子供は大人の背中を見て育っていきます。
人格形成にはどんな大人と接してきたかが、その後の大きな影響を与えます。
実は子供たちが最も長い時間接することになる大人は親ではありません。
一日の大半を子供たちは学校で過ごします。出会う先生が、実は子供たちの人格形成に最も影響力があるのです。
今回は、こんな先生たちに教わりたい立派な大人になれるはずだからです。というわけで最強の教師陣を紹介します。
アニメの先生キャラランキング
第6位:霞拳志郎「蒼天の拳」
(C)原哲夫・武論尊 2001, (C)蒼天製作委員会 2006 版権許諾証STC-702
アニメ「蒼天の拳」より引用
表の顔は大学講師、裏の顔は中国で閻王と恐れられる第62代北斗神拳伝承者です。
とにかく嗅覚が異常に鋭く、感情の高ぶりなどはすぐに見抜かれてしまいます。
しかし重要なのはそこではありません。彼ほど人との繋がりを大切にするそんな人間はいないはずです。
一度友との誓いを交わしたならば、たとえどんなに離れていても駆けつけます。命を懸けて救おうとします。
一撃必殺の北斗神拳伝承者が先生というとんでもない状況では反抗しようとする猛者はいないと思います。もし万が一人としての道を外れてしまうことがあったとしても、自分の過ちを認め、素直に助けを求めればどんなに困難な状況でもきっと霞先生は助けてくれます。
しかし、決して過ちを認めず、暴力を振るおうものならばその時は閻王の顔が現れて一撃必殺の北斗神拳をお見舞いされるでしょうね。
第5位:黒井ななこ「らき☆すた」
(C)美水かがみ/らっきー☆ぱらだいす
アニメ「らき☆すた」より引用
ゲームやアニメが大好きないわゆるオタクな女子高生こなたの担任、黒井先生です。良くも悪くも裏表がなく、思ったことは率直に口走ります。
男子高校生にはとっても嬉しいことに、美人さんです。
美人の先生というだけで高校生活が明るく楽しいものになるの間違いなしですね。
もしも黒井先生を泣かせるような生徒がいたら、きっとクラス中、いや、学校中の男子から袋叩きにあうことでしょう。
黒井先生はゲームが大好きです。
授業後こなたとオンラインゲーム上で共にプレイすることもしばしばあります。
学校では先生として、ゲームの中では共に戦う戦友として接してくれる大人、なんだかとても魅力的ではありませんか?
ぱっと見生徒とゲームで遊んでいるだけのように見えて実はちゃんと先生をしています。
ゲームのチャットで「宿題やったか?」と送ってくるあたり、生徒のことをしっかりと考えてくれている証拠ではないでしょうか。
第4位:鵺野鳴介「地獄先生ぬ~べ~」
©真倉翔・岡野剛/集英社・東映アニメーション
アニメ「地獄先生ぬ~べ~」より引用
ぬ~べ~の愛称で子供たちから慕われる鵺野先生です。
鬼の手を持ち、妖怪から子供たちを守ってくれますが、とってもカッコイイですが、魅力的な点はそこではありません。
地獄先生ぬ~べ~には、不良のタツヤという男の子がいます。
バイクやタバコ、万引きなどなど・・・世間からクズと見捨てられてもおかしくないタツヤを決して見捨てず、自身が傷つきながらもタツヤの優しい面を認め、タツヤを守ると宣言するぬ~べ~の姿に、初めは心を閉ざしていたタツヤも心を開いていくのでした。
罪を憎んで人を憎まずです。
いけないことをしたときに頭ごなしに起こるのではなく諭すように叱ってくれる、そして正しい姿をその身をもって示してくれます。
子供は大人の本質を見抜きます。
口先だけでなく、行動で示してくれる先生って素敵ですよね。
第3位:火鳥 真斗「あまんちゅ!」
©2016 天野こずえ/マッグガーデン・夢ヶ丘高校ダイビング部
アニメ「あまんちゅ!」より引用
続いて紹介するのはアニメ「あまんちゅ!」でダイビングの顧問として活躍しているまとちゃん先生dす。
少女のような童心を持ちながらキリッとした芯を持つ非常に素敵な女性です。
僕は1話目の登校中、光と競争を始めたシーンで一気にまとちゃんの大ファンになりました。
「大人だから〇〇するべきではない」・・・そんなつまらないルールや観念が蔓延していますが、まとちゃん先生を見ているとそんなものちっぽけって感じがしますね。
いつもキラキラしていて、こんな先生がいたら毎日の学校生活が楽しくなります。
第2位:平塚 静「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」
©2013 渡 航、小学館/やはりこの製作委員会はまちがっている。
アニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」より引用
先生キャラと言えばこの人は外せませんね。
あまり先生キャラランキングでは名前を見かけませんが、もしも僕がまた学生に戻ったなら平塚先生に教わりたいです!
問題児の巣窟である「奉仕部」をとりまとめている顧問であり、問題児の巣窟にした張本人です。
しかし問題児だらけにしただけあって、要所要所で的確なアドバイスを送り、その言葉は視聴者の心にもぐっさりと刺さっています。
そのせいか分かりませんが、そこまで登場シーンは多くはないもののやたら存在感があるキャラクターだなという印象があります。
生徒にアドバイスをした名言はたくさんありますが、その中でも個人的に大好きな言葉が
「君たちにとっては、今この時間がすべてのように感じるだろう。だが、けしてそんなことはない。どこかで帳尻は合わせられる。世界はそういうふうに出来ている。」
です。
まさにその通りですね。
思春期まっただ中の高校生だけではなく、大人になってからも一時の苦しみや悲しみが一生続くかのような思いに浸る事があります。
しかし世界はそこまで残酷ではなく、時間が過ぎれば状況はどんどん変化していくものです。
アラサーながら悟りを開いているかのような静先生とっても魅力的です。
比企谷は心の中で静先生が若ければ恋愛対象になっただろうと言っていました。
激しく同意です。
タバコを吸っていて男勝りな一面もありますがとっても素敵な女性であり、尊敬できる先生だと思います。
第1位:鬼塚英吉「GTO」
©藤沢とおる/講談社・フジテレビ・アニプレックス・スタジオぴえろ
アニメ「GTO」より引用
中学生になると、子供たちは思春期真っ盛りです。
周りの大人をうっとうしく感じる反抗期ど真ん中です。
小学生時代よりも行動範囲が広がり、子供たちは暴力・いじめ・不登校、学級崩壊や家庭崩壊など様々な問題に直面します。
また、知識も身に付き、世間体を気にした大人の汚さに傷つきやすい時期でもあります。
「人の気持ちが分かるのは、同じような経験をしたことのある人だけである」という言葉がありますが、不良の気持ちが分かる教師として、鬼塚先生ほど適任な人物はいないでしょう。
暴走族出身、未だに地域の不良たちから伝説として語り継がれるほどの超不良です。
教育実習では自分を嵌めようとした高校生相手に暴走族に召集をかけて水攻めにあわせるというぶっ飛びっぷりは、半端ないです。
これだけならただの族アガリのヤンキーですが、何も考えていないようでしっかりと深い部分で子供たちのことを考えています。
「親との間に分厚い壁がある」といった生徒の家にハンマーをもって侵入し、部屋の壁を物理的に破壊するなんて普通考えつきませんよね。
「これだろ、お前の言ってた冷たい壁ってのは」鬼塚先生のこの一言は的外れなようで的を得ている名言です。
他にも生徒のためなら命を懸けて奔走する。こんな先生が担任だったら、たとえ道を踏み外しても力強く構成させてくれること間違いないなしでしょう。
どの先生も生徒と真っすぐ向かい合い、己の全てをぶつけても受け止めてくれるような先生ばかりです。
まとめ
現代社会ではインターネットの普及で世界中の人と簡単につながることのできます。
便利になった反面、溢れかえる情報で先入観ありきで人と接してしまうのが今の子供たちを取り巻く大きな問題ではないでしょうか。
そんな中で、人の言葉ではなく自分の目で確かめ、自分が見たものを信じて行動する大人の姿はこれからの時代も子供たちの憧れであり目標となる人物像であって欲しいと願うばかりです。
コメント